観光

和歌山県

熊野古道②発心門王子~熊野本宮大社

2022/12/13今回は「熊野古道②発心門王子~熊野本宮大社」をご紹介します。熊野古道とは熊野三山への参拝道の総称です。紀伊路(きいじ)・大辺路(おおへち)・中辺路(なかへち)・小辺路(こへち)・伊勢路(いせじ)・大峰奥駈道(おおみねおくがけじみち)の6道があり、これらの多くが「熊野参詣道」として国の史跡に指定され、また「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されています。その中で今回は発心門王子(はっしんもんおうじ)から熊野本宮大社までの参詣道をご紹介します。
和歌山県

熊野古道①大門坂~熊野那智大社

2022/12/6こんにちは、ぶるすけです。今回は「熊野古道①大門坂~熊野那智大社」をご紹介します。熊野古道とは熊野三山への参拝道の総称です。紀伊路(きいじ)・大辺路(おおへち)・中辺路(なかへち)・小辺路(こへち)・伊勢路(いせじ)・大峰奥駈道(おおみねおくがけじみち)の6道があり、これらの多くが「熊野参詣道」として国の史跡に指定され、また「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されています。その中で今回は大門坂から熊野那智大社までの参詣道をご紹介します。
吉野郡

玉置神社(奈良県吉野郡十津川村)

2022/11/29こんにちは、ぶるすけです。今回は奈良県吉野郡十津川村にあります「玉置神社(たまおきじんじゃ)」をご紹介します。玉置神社は奈良県吉野郡十津川村にある標高1076mの玉置山山頂付近に鎮座する神社で、熊野三山の奥の院とされています。玉置神社がある玉置山には樹齢3000年を超えるような大樹が叢生し、神社は非常に山奥で標高が高い場所に鎮座しているため、「神様から呼ばれる者しか行けない」とも言われいました
和歌山県

熊野三山③熊野本宮大社(和歌山県田辺市)

2022/11/223回に分けてご紹介する熊野三山(くまのさんざん)。第3回は「熊野本宮大社(和歌山県田辺市)」をご紹介します。本宮大社は以前、熊野川と音無川と岩田川の合流点にある「大斎原(おおゆのはら)」という中洲にありましたが、明治22年の大洪水で多くの建物が流出してしまい、流出を免れた3棟を明治24年に現在地に移築・遷座しました。
和歌山県

熊野三山②熊野那智大社・青岸渡寺・那智の滝(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)

2022/11/153回に分けてご紹介する熊野三山(くまのさんざん)。第2回は「熊野那智大社・青岸渡寺・那智の滝(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)」をご紹介します。熊野那智大社は熊野本宮大社・熊野速玉大社とともに熊野三山の一社として全国に約4000ほどある熊野神社の御本社です。その中でも熊野那智大社は那智の滝(那智大滝)への自然崇拝を起源とする神社で、熊野三山のひとつとしての熊野十二所権現、そこに那智の滝の飛瀧権現を加えた十三所権現を祀っています。
和歌山県

熊野三山①熊野速玉大社・神倉神社(和歌山県新宮市)

2022/11/8今回から3回に分けてご紹介する熊野三山(くまのさんざん)。第1回は「熊野速玉大社(くまのはやたまじんじゃ)・神倉神社(かみくらじんじゃ)(和歌山県新宮市)」をご紹介します。熊野速玉大社は”新宮”と呼ばれ、和歌山県新宮市の熊野川そばに鎮座しています。主祭神は「熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)」と「熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)」の夫婦神で、それぞれ日本神話における伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)とされています。
岐阜市

金華山 ハイキング(岐阜県岐阜市)

2022/11/1今回は岐阜県岐阜市にあります「金華山(きんかざん)ハイキング」をご紹介します。金華山は岐阜市中心部にある岐阜公園に隣接していて、標高329mの山頂からは岐阜市内や濃尾平野を一望することができます。今回ご紹介する金華山は、10本ある登山道のうち【七曲り登山道 → 山頂 → 水手道(めい想の小径)】というルートです。
宮城県

七ツ森②(たがら森)・遂倉山・鎌倉山・笹倉山(宮城県)

2022/10/18今回は宮城県黒川郡にあります「七ツ森(ななつもり) 登山② 遂倉山(とがくらやま)・鎌倉山・笹倉山」をご紹介します。宮城県黒川郡にある七ツ森は、松倉山、撫倉山、大倉山、蜂倉山、遂倉山、鎌倉山、笹倉山を総称したものです。七つの山にはそれぞれ山頂や山頂付近に薬師如来(やくしにょらい)が安置されていて、七ツ森それぞれの頂上に祀られている薬師如来を1日でお参りする「七薬師掛け」は、踏破すると無病息災が叶うと古くから言い伝えられています。
宮城県

七ツ森 登山① 松倉山・撫倉山・大倉山・蜂倉山(宮城県黒川郡)

2022/10/11今回は宮城県黒川郡にあります「七ツ森(ななつもり) 登山① 松倉山・撫倉山・大倉山・蜂倉山」をご紹介します。宮城県黒川郡にある七ツ森は、松倉山、撫倉山、大倉山、蜂倉山、遂倉山、鎌倉山、笹倉山を総称したものです。七つの山にはそれぞれ山頂や山頂付近に薬師如来(やくしにょらい)が安置されていて、七ツ森それぞれの頂上に祀られている薬師如来を1日でお参りする「七薬師掛け」は、踏破すると無病息災が叶うと古くから言い伝えられています。
山形市

千歳山・山伏山・護摩山 ハイキング(山形県山形市)

2022/10/4今回は山形県山形市にあります「千歳山(ちとせやま)・山伏山(やまぶしやま)・護摩山(ごまやま)」をご紹介します。今回ご紹介する千歳山をはじめとした山々は山形市内の東部にある人気の低山群で、道はよく整備されているのでハイキングコースとしてとても人気があります。千歳山の標高は、山形市内にある471m(シナイ)と語呂合わせができて覚えやすいですよ。
山形県

鳥海山 登山 鉾立ルート(象潟口)

2022/9/27今回は秋田県と山形県に跨る霊峰、「鳥海山(ちょうかいさん)登山 鉾立(ほこだて)ルート・象潟口(きさかたぐち)」をご紹介します。鳥海山はいくつかあるピークの中で新山を最高峰として標高2236m、東北地方で2番目に高い山(東北地方で1番標高が高い山は燧ケ岳)です。地元では出羽富士とも呼ばれ、人々から山岳信仰の霊峰として崇められてきました。今回は分岐となる七五三掛から先に外輪山コースを上り、七高山ピークを経由して深山山頂へ、そして下山は千蛇谷を通りました。
南会津郡

燧ケ岳 登山 御池登山口~沼山峠休憩所(福島県南会津郡檜枝岐村)

2022/9/20今回は山頂が福島県南会津郡檜枝岐村にあります「燧ヶ岳(ひうちがたけ)御池登山口~沼山峠休憩所」をご紹介します。燧ケ岳は至仏山(しぶつさん)と共に尾瀬国立公園内にある日本百名山として有名です。主に柴安嵓(しばやすぐら)と俎嵓(まないたぐら)の双耳峰で、その他にミノブチ岳、赤ナグレ岳、御池岳と、合計5つのピークがあります。その中でも柴安嵓(しばやすぐら)は標高2356mで、東北地方最高峰です。
京都府

日本三文殊 第一霊所 天橋山 智恩寺(京都府宮津市)

2022/7/6今回は京都府宮津市にあります「日本三文殊 第一霊所 天橋山 智恩寺(ちおんじ)」をご紹介します。京都府宮津市といえば日本三景のひとつ”天橋立(あまのはしだて)”が有名ですが、その南側すぐ隣にあるのがこの智恩寺(ちおんじ)です。古くから文殊信仰の聖地として切戸文殊(きれとのもんじゅ)と呼ばれ、奈良県の安倍文殊・山形県の亀岡文殊とともに日本三文殊と呼ばれています。
京都府

天橋立③天橋立傘松公園(股のぞきの”發祥之地”)(京都府宮津市)

2022/7/23回に分けてご紹介する「天橋立(あまのはしだて)」シリーズ。第3回は「天橋立傘松公園(股のぞきの”發祥之地”)」をご紹介します。天橋立は京都府の北部、日本海に面している宮津市にあり、「宮城県の松島」「広島県の宮島」とともに”日本三景”のひとつとされている特別名勝です。長さ約3.6kmの砂州(さす)に約5000本もの松が茂っているとても珍しい地形で、高いところから見るとその形が”天に架かる橋のように見える”ことから『天橋立』の名が付きました。
京都府

天橋立②天橋立ビューランド・飛竜観(股のぞき)(京都府宮津市)

2022/6/293回に分けてご紹介する「天橋立(あまのはしだて)」シリーズ。第2回は「天橋立ビューランド・飛竜観(股のぞき)」をご紹介します。天橋立は京都府の北部、日本海に面している宮津市にあり、「宮城県の松島」「広島県の宮島」とともに”日本三景”のひとつとされている特別名勝です。長さ約3.6kmの砂州(さす)に約5000本もの松が茂っているとても珍しい地形で、高いところから見るとその形が”天に架かる橋のように見える”ことから『天橋立』の名が付きました。
グルメ

天橋立①廻旋橋~天橋立神社~松並木終点、知恵の餅(京都府宮津市)

2022/6/26今回から3回に分けてご紹介する「天橋立(あまのはしだて)」シリーズ。第1回は「廻旋橋(かいせんばし)~天橋立神社(あまのはしだてじんじゃ)~松並木終点、知恵の餅」をご紹介します。天橋立は京都府の北部、日本海に面している宮津市にあり、「宮城県の松島」「広島県の宮島」とともに”日本三景”のひとつとされている特別名勝です。
グルメ

道の駅 ゆめランド布野(広島県三次市)

2022/5/23今回は広島県三次市にあります「道の駅 ゆめランド布野(ふの)」をご紹介します。道の駅ゆめランド布野は広島と松江を無ず部国道54号線沿いにあり、地元産の新鮮野菜が購入できる産直や、それら地元産食材をふんだんに使用したバイキングが人気の道の駅です。産直と同じ建物内にあるアイス屋さんも人気ですよ。2022年5月1日からバイキングの値段が変更になっています。
ラーメン

道の駅 がいせん桜・新庄宿(岡山県真庭郡新庄村)

2022/5/11今回は岡山県真庭郡新庄村にあります「道の駅 がいせん桜・新庄宿」をご紹介します。道の駅がいせん桜・新庄宿は2018年4月開設された比較的新しい道の駅で、「ひめのもち」をはじめとした新庄村の特産品が所狭しと並んでおり、また”村の食堂”という名前のレストランでは、ひめのもち米の粉を使った麺とイノシシの肉をチャーシューとして使用した「新庄ししメン(猪肉ラーメン)」が有名です。
グルメ

Bisei Pizza Torakichi(岡山県井原市美星町)【閉店】

2022/5/5今回は岡山県井原市美星町にあります「Bisei Pizza(美星ピザ) Torakichi(トラキチ)」をご紹介します。BiseiPizzaTorakichi(美星ピザトラキチ)は”天文学者が選ぶ日本三選星名所”にも選ばれた井原市美星町にある週末限定のピザ屋さんです。生地には地元美星町産のそば粉とイタリア産小麦を使用し、美星町の新鮮で美味しい野菜をふんだんに使った焼き立てのピザは絶品です。
グルメ

徳山牧場アイス工房(岡山県井原市美星町)

2023/2/8今回は岡山県井原市美星町にあります「徳山牧場アイス工房」をご紹介します。徳山牧場アイス工房は井原市美星町産直プラザの敷地内にある人気のジェラート店です。牛乳をはじめ、ジェラートに使われている食材は地元美星町や岡山県の食材をふんだんに使用してあり、その時期それぞれの限定商品も多数ありますよ。
スポンサーリンク