スポンサーリンク

金華山 ハイキング(岐阜県岐阜市)

こんにちは、ぶるすけです。
今回は岐阜県岐阜市にあります「金華山(きんかざん)ハイキング」をご紹介します。

金華山は岐阜市中心部にある岐阜公園に隣接していて、標高329mの山頂からは岐阜市内や濃尾平野を一望することができます。
山頂までは東西南北あらゆるところから合計10本の登山道登山道マップPDF)があり、どの登山道でも山頂までおよそ1~2時間です。
またロープウェーがあるので、頑張らなくても10分ほどで山頂まで行くこともできます。
金華山は岐阜市中心部にありながら気軽に登れる自然豊かな山として、老若男女問わず多くの人に愛されている山ですよ。

コース紹介【七曲り登山道 → 山頂 → 水手道(めい想の小径)】

今回ご紹介する金華山は、10本ある登山道のうち【七曲り登山道 → 山頂 → 水手道(めい想の小径)】というルートです。

ヤマレコより

駐車場は岐阜公園駐車場を使いました。
(周辺の民間パーキングより安いです)

金華山の麓にあるロープウェー乗り場

金華山ロープウェー公式HPはこちら

国登録有形文化財 三重塔
三重塔の説明看板
山頂にある岐阜城の説明看板
金華山ハイキングコースの説明看板
今回は七曲り登山道を登ります
まずは登山道入り口を目指します

ここを左に進むと百曲り登山道ですが、今回はさらに南に進んだところにある七曲り登山道を目指します。

こちらが七曲り登山道入り口

七曲り登山道入り口は岐阜公園から看板案内に沿って少し(5分ほど)南に歩いたところにあります

金華山を楽しむあなたへ
初めは緩やかな上り坂です
整備されたアスファルトを進みます
アスファルト道が終わると、改めて案内看板があります
七曲り登山道の説明看板
見た目の通り、とても歩きやすい登山道です
キレイに石が積まれた階段を上ります
そこそこ長い階段を登り切ったところ

長い石の階段を登ったところは整備されたアスファルトのT字路になっていて、山頂へはこのT字路を左へ進みます。

迷う方が難しいくらい案内看板がたくさんあります
ひたすら整備された階段を登ると・・・
金華山リス村

金華山リス村についてはこちらをどうぞ

金華山ロープウェーの山頂駅

リス村とロープウェー駅はすぐそばです。

山頂付近の案内看板
ロープウェー山頂駅から少し山頂方面へ進んだ分岐

こちらの分岐を左(高い方)へ進むと展望レストランへ。

階段を登ると展望レストランがあり・・・
展望台があるとの案内があり・・・
展望台へ進むと・・・
天気が良ければこのように濃尾平野を一望できます
レストランの横の小道を山頂方向へ進み・・・
石段を登ると・・・
岐阜城まであと90m
坂道をのぼった先には・・・
絶好の撮影ポイントがあります
岐阜城観覧の案内看板
岐阜城(天守閣)の先には資料館があります
こちらが岐阜城資料館
岐阜城資料館の案内看板
山頂にある金華山御嶽神社
神社のすぐ隣に今回の下山堂、水手道(めい想の小径)があります
想像以上に急な下り坂です
所々に看板があるので安心です
ビューポイント
のんびり下っていると・・・
狭い道があるとの案内看板
実際、人気登山道にも関わらずこのあたりの道幅は狭いです
謎看板①

めい想の小径には、いくつかあるこのような謎(?)の看板が名所となっています。

そこそこ急なガレ場の下り
所々整備されたところもあります
謎看板②
謎看板③
謎看板④
謎看板⑤
謎看板のことを考えながら進んでいると・・・
いつの間にか下山していました。。。
岐阜公園の北側にある御手洗池(みたらしいけ)
御手洗池の説明看板
すぐ近くには岐阜護国神社があります

まとめ

今回は岐阜県岐阜市にあります「金華山(きんかざん)ハイキング」をご紹介しました。
10本もある登山道のなかで今回ご紹介したルート、【七曲り登山道 → 山頂 → 水手道(めい想の小径)】というルートは、のんびり登っても2時間程度のルートですので、老若男女問わず気軽に登れるルートです。
同じ道でも反対から進むとまったく違う景色にもなりますので、金華山は岐阜市の中心部にありながらも10本ある登山道を様々に組み合わせることでたくさんの楽しみを味わえる素敵な山ですよ。

コメント