グルメ 宮元製麺(東京都江東区東砂) こんにちは、ぶるすけです。今回のは東京都江東区東砂にあります「宮元製麺」をご紹介します。 宮元製麺は2023年3月にオープンした、蒲田にある名店「煮干しつけ麺宮元」の系列店です。(蒲田にあるラーメン宮郎も「煮干しつけ麺宮元」の系列店です)本... 2023.12.05 グルメラーメン東京都江東区
お魚 海鮮どんぶり山芳亭(鳥取県西伯郡日吉津村) 2023/11/28今回は鳥取県西伯郡日吉津村にあります「海鮮どんぶり山芳亭」をご紹介します。海鮮どんぶり山芳亭は山芳海産が営業している海鮮丼屋さんで、鮮魚店ならではの新鮮で美味しいお魚がお得なお値段で食べられます。先着2名限定の超お得な「びっくり刺身」もあり、開店前から大行列ができますので時間に余裕をもっていきましょう。 2023.11.28 お魚グルメ西伯郡鳥取県
グルメ しじみ処 かみあり製麺(島根県出雲市) メニューは大項目として・らぁ麺・つけ麺・日替り、まぜそば・一品料理、ドリンク 【らぁ麺】主に4種類・しじみ塩・はまぐり醤油・海老みそ・魚介濃厚・牡蠣みぞれ(売り切れが多い) 【つけ麺】・魚介スッキリつけ麺・海老塩つけ麺・あんきもつけ麺・かに... 2023.10.24 グルメ
グルメ 自家製麺中華そば今里(山口県防府市) こんにちは、ぶるすけです。今回は山口県防府市にあります「自家製麺中華そば今里()」をご紹介します。 中華そば今里は防府市だけでなく山口県内でも有数の人気を誇る自家製麺のお店です。 店舗情報 自家製麺 中華そば 今里 住所 〒747-0825... 2023.10.17 グルメラーメン山口県防府市
グルメ 中華そば紅蘭(山口県下松市) 2023/10/10今回は山口県下松氏にあります「中華そば紅蘭(こうらん)」をご紹介します。中華そば紅蘭は下松市のご当地ラーメンとも言われる「牛骨ラーメン」の老舗です。牛骨ラーメンの「元祖」とも言われています。今回はその「元祖」下松牛骨ラーメンを食べてきましたよ。 2023.10.10 グルメラーメン下松市山口県
グルメ 中華そばそのだ(広島県福山市) 2023/10/2今回は広島県福山市にあります「中華そばそのだ」をご紹介します。中華そばそのだの創業は大阪でしたが、2017年にこちら福山市に移転してきて現在に至ります。福山駅から徒歩圏内という立地に加え、中華そばだけでなく中華料理や台湾料理などの一品料理もメニュー豊富で、昼食や夕食だけでなくちょい飲み屋としても人気のお店です。 2023.10.03 グルメラーメン広島県福山市飲み屋
グルメ こばやし(広島県福山市) 2023/9/26今回は広島県福山市にあります「こばやし」をご紹介します。こばやしは福山市では珍しい尾道ラーメンではない洗練された淡麗ラーメンが大人気のお店で、夜にはラーメン&ちょい飲み屋としても人気があります。お店の場所は路地奥のちょっと分かりにくい場所にあり、満席時の外の並びなどはちょっとわかりにくいところもありますが、提供されるラーメンは絶品です。 2023.09.26 グルメラーメン広島県福山市
グルメ 太華園(広島県竹原市) 2023/9/19今回は広島県竹原市にあります「太華園(たいかえん)」をご紹介します。太華園は竹原市にありながら正統派の尾道ラーメンが食べられる、地元で大人気のお店です。週末だけでなく平日でも行列(記名式)ができる人気ですが、このご時世に中華そばが750円で食べられるリーズナブルさはありがたいですね。 2023.09.19 グルメラーメン広島県竹原市
グルメ 自家製麺カミカゼ(神奈川県横浜市戸塚区) 2023/9/12今回は神奈川県横浜市戸塚区にあります「自家製麺カミカゼ」をご紹介します。自家製麺カミカゼは食〇ログやTRYラ〇メン大賞など様々なメディアでいつも高評価を受けている大人気のラーメン屋さんです。元々は2001年に横浜市泉区で営業していたラーメン屋さんで、その後閉店や移転、休業など紆余曲折を経て2016年に現在の場所で営業を開始しています。 2023.09.12 グルメラーメン横浜市神奈川県
グルメ 支那そばや戸塚本店(神奈川県横浜市戸塚区) 2023/9/5今回は神奈川県横浜市戸塚区にあります「支那そばや戸塚本店」をご紹介します。支那そばや戸塚本店は「ラーメンの鬼」と言われた佐野実さんが創業したお店です。現代ラーメン界のなかでも有数のレジェンドが創業したお店ですので、有無を言わさずラーメン好きなら決して避けては通れないお店だと思います。 2023.09.05 グルメラーメン横浜市神奈川県
グルメ 鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki(東京都葛飾区東新小岩) 2023/8/29今回は東京都葛飾区東新小岩にあります「鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki」をご紹介します。麺屋yoshikiは、店主の阿部義貴さん(麺屋一燈で長年働いていた方)が「つけ麺一燈」の跡地を利用して独立されたお店です。名前の通り鴨をメインにしたラーメン店ですが、2020年1月の開店からメニュー内容はいろいろと変化があり、いまは下記の写真の通り「鴨出汁中華蕎麦(醤油・塩)」と「鴨出汁手揉み昆布水つけ麺(醤油・塩)」がメインとなっています。 2023.08.29 グルメラーメン東京都葛飾区
グルメ 浜堂六九(はまんどろっく)夜メニュー(岡山県倉敷市) 2023/8/22今回は岡山県倉敷市にあります「浜堂六九(はまんどろっく)夜メニュー」をご紹介します。浜堂六九(はまんどろっく)は香川県の大人気ラーメン店「讃岐ラーメンはまんど」の系列店で、新倉敷では唯一といっていい朝ラーメンが頂けるお店です。2021年10月オープンの比較的新しいお店ですが、すでに朝から昼まで営業時間を通してずっとお客さんが絶えない人気店となっています。時間帯によって提供するラーメンの内容が異なり、今回は18時から21時までの夜メニューをご紹介しますよ。 2023.08.22 グルメラーメン倉敷市岡山県
グルメ めん呼白(広島県広島市中区) 2023/8/15今回は広島県広島市中区にあります「めん呼白(よはく)」をご紹介します。めん呼白は2021年11月に開店した比較的新しいラーメン店で、キリッと醤油の鶏清湯スープといりこスープの2本柱のメニューがあります。店内はカウンター席のみで、目の前で店主さんたちが調理しているところを見ることができますが、照明など全体的にはやや暗めでラーメン屋さんとしては高級感のなる静かな雰囲気となっています。 2023.08.15 グルメラーメン広島市広島県
グルメ らぁ麺むろか(広島県広島市中区) 2023/8/8今回は広島県広島市中区にあります「らぁ麺むろか」をご紹介します。らぁ麺むろかは、一日一組の完全予約制個室割烹料理が大人気の「廣島むろかはなれ」が2021年11月にオープンしたラーメン屋さんです。全体的には和の雰囲気ですが、お店の内装や使われている食材ひとつひとつまでそれぞれにこだわりを感じるお店です。 2023.08.08 グルメラーメン広島市広島県
グルメ らーめん専門 和心 武庫川荘店(兵庫県尼崎市) 2023/8/1今回は兵庫県尼崎市にあります「らーめん専門 和心(なごみ)武庫川荘店」をご紹介します。らーめん専門和心(なごみ)は、同じ尼崎市にある「らーめん専門和海(なごみ)」で修業された店主さんが出したお店です。ラーメンの種類は醤油ラーメンの「煮干ブラック」と「追いがつお」の2種類のみ提供されています。品数を増やして味の質を落とすより、しっかりとこの2種類のラーメンにこだわって作られているのがカウンター越しからも伝わってきました。 2023.08.01 グルメラーメン兵庫県尼崎市
グルメ らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市) 2023/7/25今回は兵庫県尼崎市にあります「らーめん専門 和海(なごみ)」をご紹介します。らーめん専門和海(なごみ)はひとつひとつの素材にこだわった自家製麺の塩ラーメン専門店で、店内はカウンター9席のみとこじんまりとしたお店です。しかしいくつもの有名グルメサイトで高評価を獲得している大人気のラーメン店で、お店の前には開店前から連日行列ができています。 2023.07.25 グルメラーメン兵庫県尼崎市
グルメ 豚平(岡山県津山市) 2023/7/18今回は岡山県津山市にあります「豚平(とんぺい)」をご紹介します。豚平は岡山県内でトップレベルに人気のあるラーメン屋さんで、味は豚骨醤油味のラーメン1つのみ。それにも拘わらず連日開店前から大行列ができるお店で、その美味しさはもちろんですが、こちらのお店は店主さんの接客がとても丁寧であることも有名です。 2023.07.18 グルメラーメン岡山県津山市
グルメ 麺屋大輔(岡山県津山市) 2023/7/11今回は岡山県津山市にあります「麺屋大輔」をご紹介します。麺屋大輔は岡山県を代表するとんこつラーメンの名店で、開店前から行列ができる人気店です。以前は夜営業もしていましたが、コロナ渦以降は昼営業のみとなっています。場所的にどうしても車での訪問となりますが、駐車場が広いので駐車場に困ることはあまりありません。 2023.07.11 グルメラーメン岡山県津山市