こんにちは、ぶるすけです。
今回は広島県大崎上島町にあります「徳森食堂」をご紹介します。
徳森食堂は大崎上島にある老舗のラーメン屋さんで、めん類の味は醤油味1つのみです(ラーメンとチャーシューメンの二択)。
手作りのいなり寿司も人気で、多くの人がラーメンといなり寿司をセットで頼みますよ。
大崎上島町は瀬戸内海に浮かぶ人口7000人ほどの小さな島で、島に渡るにはフェリーしかないですが、このような古き良きお店や素敵な自然、レモンなどの特産物など魅力がたくさんある場所ですよ。
(個人的には海水浴と釣りがオススメです)
店舗情報
徳森食堂 |
|
住所 |
〒725-0301 広島県豊田郡大崎上島町中野5587−14 |
営業時間 |
10:30~17:30 |
定休日 |
木曜日 |
駐車場 |
お店の西側に数台分あり(停止線などは無し) |
公式サイト |
なし |
特記事項 |
ショーケースにあるいなり寿司は自分で取ってきてもいいですし、店員さんに言えば席までもってきてもらうこともできます。 会計は現金のみ、食べ終わったら自分から食べたものを申告するシステムです。 |
店舗の様子&メニュー
ショーケースにあるいなり寿司は、2つと3つの皿があります。
1つだけを希望するときには、店内で店員さんに言うと対応してもらえますよ。
扉の向こうが厨房で、食べ終わったらこの扉の所で会計をします。
メニューは麺類がラーメンとチャーシューメンの2種類で、麺量が「普(並)」「1.5盛」「大盛」から選択可能。
あとはいなり寿司というシンプルな構成です。
ラーメン
背脂は無いですが、なんとなくだと尾道ラーメンの系統でしょうか。
スープの見た目はかなり濃いように見えますが、意外に口当たりはスッキリしていて飲みやすいです。
麺はやや黄色い細ストレート麺。
この麺はスープをよく吸うので、、食べ進めていくと徐々に麺の色が黒っぽく変わってきます。
トッピングはチャーシュー2枚とネギ、細メンマと茹でもやし。
チャーシューは味が染みた柔らかい豚バラ肉で美味しいですよ。
チャーシューメン
チャーシューたっぷりでラーメンより(並であれば)+160円なので、肉好きにはお得です。
いなり寿司
シンプルな酢飯のいなり寿司で、個人的には1つで十分なほどの大きさですよ。
まとめ
今回は広島県大崎上島町にあります「徳森食堂」をご紹介しました。
島内にある数少ない飲食店のひとつですが、離島にあるとは思えないインパクトある一杯です。
大崎上島を訪れる際にはぜひ訪店することをオススメします。

コメント