こんにちは、ぶるすけです。
今回は岡山県岡山市北区にあります「食堂やまと」をご紹介します。
食堂やまとは岡山県を代表するグルメの老舗店で、中華そばとカツ丼(デミカツ丼)という2本柱の不動メニューが大人気のお店です。
岡山の観光雑誌やグルメ雑誌ではまさに鉄板のお店として紹介されていることが多く、特に週末や祝日などはお店の前に行列ができていますよ。
店舗情報
食堂やまと |
|
住所 |
〒700-0822 岡山県岡山市北区表町1丁目9−7 |
営業時間 |
11:00~19:00 |
定休日 |
火曜日 |
駐車場 |
なし |
公式サイト |
|
特記事項 |
昼から夜までの通し営業ですが、途中(主に15-16時頃)で店主(?)が不在の時間はカツ丼などは注文できず、一時的(1時間ほど)ですがラーメンのみのメニューとなります。 |
店舗の様子&メニュー
麺類は中華そばや五目そば、野菜そばやキムチそばなど種類豊富です。
ご飯ものではカツ丼ややきめしがあります。
他のメニューもですが、それぞれ大・中・小とサイズを選べるのはありがたいですね。
中華そば
創業(昭和23年)から不動の看板メニュー。
豚骨ベースですが魚介や昆布などの旨味もあり、まさに昔懐かしの中華そばで、あっさりとした口当たりですが奥深い旨味を感じます。
麺は中細のストレート麺です。
トッピングはチャーシューとメンマ、ネギ、そして中国地方の中華そばではよく見かけるもやし。
カツ丼(デミカツ丼)
カツ丼はカツ丼ですが、こちらはいわゆる「デミカツ丼」。
ご飯の上にカツが乗っていて、そこにデミグラスソースがかかっています。
サクサクのカツに濃厚なデミソース、所見では不思議な見た目ですが、相性はバツグン。
カツもヒレ肉とバラ肉があり、その違いを味わうのも楽しいですよ。
まとめ
今回は岡山県岡山市北区にあります「食堂やまと」をご紹介しました。
岡山を紹介する観光雑誌やサイトのグルメページには必ずと言っていいほど取り上げられている老舗であり有名であり大人気のお店です。
近くには日本三大庭園のひとつである岡山後楽園もありますので、岡山県を訪れることがある際には
必要のお店だと思います。

コメント