こんにちは、ぶるすけです。
今回は岩手県大船渡市にあります「The Burger Hearts(ザ・バーガーハーツ)」をご紹介します。
岩手の食材をメインに使う、地産地消のハンバーガー屋さん。
サンドウィッチマンやハンバーガー女子のエリさん(Instagram)も絶賛したお店です。
ここに行けば衝撃のハンバーガーに出会えること間違いなし。
店内の様子

入って右側にもテーブル席があるのですが、お客さんがいたので写真撮っていません。
メニュー
赤いアンダーラインは「黒毛和牛門崎熟成肉×四元豚ありすぽーく」のミックスパティ。
黄緑のアンダーラインは「ラム」のパテ。
オレンジのアンダーラインは「牛×豚×鶏×ひじき」のミックスパティ。
緑のアンダーラインは「南部どり」のパティ。
訪問時は残念ながら地元、小石浜(恋し浜)のホタテが貝毒で出荷規制中でした。
(定期的に検査しているからこその規制なので、個人的には”ちゃんと検査してるんだな”って安心します)
青いアンダーラインは「いわて短角和牛100%」のパティ。
正直、メニューがたくさんありすぎて迷います。。。
11:30~14:00はお得な「ランチプレート(好きなバーガー+フレンチフライ+ミニサラダ+ドリンクまたはスープ)」があります。
シンプルバーガー
迷ったときはシンプルに”左上の法則(一番デフォルトのものを頼む)”です。
主に券売機で当てはまることが多いですが、ここのメニューも左上から記載されているので使ってみました。
この判断が、、、正解でした。
このハンバーガー、すべてが美味しいです。
具材も美味しいし、自家製のバンズも美味しい。
毎日食べたいハンバーガーです。
ヤキトリバーガー
個人的に”テリヤキチキンバーガー”が好きなのでこちらを注文してみました。
そしたらビックリ!大手のお店のものとは、いい意味でまったくの別物。
こんなにチキンが美味しいバーガーは初めてです。
まとめ
これまで大手チェーン店のハンバーガーばかり食べてきましたが、ここのハンバーガーは良い意味でまったくの別物でした。
ハンバーガー好きなら三陸に行ったら必訪のお店です。
店舗情報
住所:岩手県大船渡市盛町町10-10
営業時間:11:30~20:30(バンズなくなり次第終了)
定休日:月曜日
駐車場:あり(お店の近くに数台分あり。下の写真を参照ください)
HP:なし(大船渡市観光サイト「おおふなとりっぷ」)
SNS:Facebook
特記事項:三陸鉄道リアス線「盛駅」から徒歩5分弱。
車で行く際には、①駐車場はお店の前の道を西に進み、②”寺沢”さんの看板の十字路を北に曲がります。
③左側に看板があります。縦列すれば増やせますが、基本は横に3台分の駐車場です。

コメント