こんにちは、ぶるすけです。
今回は山口県下松氏にあります「中華そば紅蘭(こうらん)」をご紹介します。
中華そば紅蘭は下松市のご当地ラーメンとも言われる「牛骨ラーメン」の老舗です。
牛骨ラーメンの「元祖」とも言われています。
今回はその「元祖」下松牛骨ラーメンを食べてきましたよ。
店舗情報
中華そば紅蘭(こうらん) |
|
住所 |
〒744-0007 山口県下松市駅南1丁目5−10 |
営業時間 |
10:30~15:00 |
定休日 |
水曜日・第3木曜日 |
駐車場 |
お店の西側に8台分ほど(第一駐車場) |
公式サイト |
|
特記事項 |
店内満員時はお店の外に順番で並びます(記名表なし) |
店舗の様子&メニュー
注文は店内の券売機で食券を購入しますが、外で並んでいる間にこのメニュー表を見ながら考えることができます。
看板とは違い、現在の営業時間は10:30~15:00となっているのでご注意ください。
メニューは「中華そば」と「チャーシュー麺」の2本柱。
麺量は並(麺1玉)・中(麺1.5玉)・大(麺2玉)と3種類あります。
いなり寿司も名物です。
卓上にはコショウとラーメンダレがあります
カウンターにはいなり寿司と煮たまごがあります。
中華そば
牛骨の濃厚な旨味が凝縮されたスープです。
麺はこのあたりの牛骨ラーメンではスタンダードな武居製麺所の細ストレート麺。
トッピングはチャーシューとネギと茹でモヤシ。
クリーミーなスープにパツンとした食感の麺とサッパリチャーシューの組み合わせが絶妙の美味しさです。
チャーシュー麺
大判のチャーシューが丼いっぱい乗せられているチャーシュー麺は大人気です。
これで通常の中華そば+180円ならお得だと思います。
煮たまご
カウンターにある鍋の中で常にコトコトと煮てあるので、黄身まで完全に火が通った煮たまごです。
いなり寿司
手作りのいなり寿司。
中はゴマの入った酢飯となっていて食べやすくて美味しかったです。
まとめ
今回は山口県下松市にあります「中華そば紅蘭」をご紹介しました。
さすが下松牛骨ラーメンの台人気店であって行列していましたが、店内座席数が多いので回転もよく、行列を見て想像するいるよりもそこまで待たずに済みます。
鶏や豚、魚介などともまた違った牛特有のとろみのある甘いスープは必食です。

コメント