こんにちは、ぶるすけです。
今回は神奈川県横浜市戸塚区にあります「支那そばや戸塚本店」をご紹介します。
支那そばや戸塚本店は「ラーメンの鬼」と言われた佐野実さんが創業したお店です。
現代ラーメン界のなかでも有数のレジェンドが創業したお店ですので、有無を言わさずラーメン好きなら決して避けては通れないお店だと思います。
店舗情報
支那そばや 戸塚本店 |
|
住所 |
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4081−1 |
営業時間 |
11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
定休日 |
なし |
駐車場 |
なし(近隣にコインパーキングやショッピングモールあり) |
公式サイト |
|
特記事項 |
近隣にコインパーキングが多数ありますが、もし買い物をする用事があるなら近くのショッピングモール(サクラス)駐車場は30分220円ですが、2000円以上買い物をすると1時間無料になるのでお得です。 |
店舗の様子&メニュー
昼から夜まで通し営業です。
基本的なことですが、撮影の際にはスタッフや他のお客さんが写らないように、シャッター音やフラッシュは使わないようにしましょう。
ずっと並ぶのが難しい、小さいお子さんやお年寄りの方がいる場合は店舗スタッフに相談しましょう。
基本メニューは「醤油らぁ麺」と「塩らぁ麺」の2本柱。
その他に杯数限定で「鮭だしらぁ麺」もあります。
毎年夏には、夏季限定で「ざる中華」がありますよ。
(1日20食限定で、2023年は7/11~8/19に販売)
券売機はお店に入ってすぐ右側にあります。
卓上調味料はシンプルにコショウのみ。
醤油らぁ麺
ベースは鶏と豚なんでしょうが、そこに様々な厳選された具材が入っていて、見た目はシンプルながら複雑な味わいのスープ。
麺は自家製ストレート麺。
トッピングはチャーシューと海苔とメンマとネギ。
チャーシューは2種類、豚バラロールと豚モモ?でしょうか。
味玉も含めて、全体的にとても上品な味です。
塩らぁ麺
塩らぁ麺には小松菜?とフライドオニオン?がトッピング。
麺は自家製の細ストレート麺で、醤油らぁ麺より更に細い麺です。
こちらの塩も全体的に上品な味わいです。
まとめ
今回は神奈川県横浜市戸塚区にあります「支那そばや戸塚本店」をご紹介しました。
醤油らぁ麺も塩らぁ麺もどちらも上品な味わいで、どちらも老若男女問わず美味しく頂ける一杯だと思います。
ただ個人的には味玉も含めてちょっとお値段が・・・という印象です。

コメント