こんにちは、ぶるすけです。
今回は愛知県豊橋市にあります「ORIBE(おりべ)」をご紹介します。
ORIBEの店主さんはフレンチ出身で、愛知県豊川市の大人気ラーメン店”ガチ麺道場”(現在は閉店し、息子さんが二代目ガチ麺道場を継承)で修業された方です。
地元の食材をふんだんに使った鶏白湯が人気のお店で、昼夜問わず連日記名ボードでの入店待ちができています。
ちなみに店名のORIBEは、”へうげもの”と呼ばれた古田織部(千利休の弟子)に由来するそうです。
※ 2023.3/1より一部商品の価格が改定となっています。
詳細は公式Instagramでご確認ください。
店舗情報
ORIBE(おりべ) |
|
住所 |
〒440-0025 愛知県豊橋市井原町26−1 |
営業時間 |
11:00~14:30 |
定休日 |
木曜日 |
駐車場 |
店前にあり |
公式サイト |
|
特記事項 |
混雑時には店前にある記名ボードに名前と人数を記入します。 |
店舗の様子&メニュー
この日は夜営業に伺いました。
ラーメンにトッピングするチャーシューは、この「本日のチャーシュー」から好みのものを選ぶことができます。
また、替え玉・香味バターを注文した人には”今日の香味バター”から好みのバターを選ぶことができます。
(どちらもその日ごとに内容は変わります)
店内は券売機制です。
(2023.3/1のメニュー価格改定前の写真です)
その時々によってさまざまな限定麺があります
卓上調味料はコショウのみです。
白湯麺
濃厚にもかかわらずさっぱりとした後味のスープと、噛むと旨味が広がる自家製麺の相性がバツグンの一杯です。
見た目も彩がすばらしく、老若男女問わず誰もが満足できる一杯だと思います。
白湯つけ麺
せっかくなので「本日のチャーシュー」すべてが味わえる特製仕様にしてみました。
自家製麺は中太の平打ち麺で、噛むほど旨味が口の中に広がります。
全ての具材に”丁寧さ”を感じる一杯です。
名物 台湾炊き込みごはん
あまりラーメン屋さんでは食べることがない、面白い味のご飯です。
もちもち水餃子
美味しいです。ただちょっと値段的には・・・。
限定麺
その時々の限定麺がたくさんあります。
まとめ
今回は愛知県豊橋市にあります「ORIBE(おりべ)」をご紹介しました。
濃厚ながら口当たりはさっぱりしていて、老若男女問わず満足できる一杯があるお店です。
近くにいたら頻繁に通うこと間違いないですね。

コメント