こんにちは、ぶるすけです。
今回は福島県耶麻郡磐梯町にあります「道の駅ばんだい」をご紹介します。
(道の駅ばんだいは正式名称「道の駅ばんだい徳一の里きらり」ですが、今回は”道の駅ばんだい”とご紹介しますね)
道の駅ばんだいは日本百名山にも選ばれている磐梯山(ばんだいさん)のふもとにある道の駅で、常磐自動車道の磐梯河東ICを降りて数分のところにあります。
磐梯町は蕎麦の生産地として有名で、道の駅ばんだいを訪れた際にはその蕎麦を使ったソフトクリームは必食の一品です。
また名前繋がりで玩具メーカーのBANDAIとつながりがあったり、青森県むつ市の海産物を扱っていたりします。
2021年6月には、磐梯町のまちづくり推進と町民の福祉向上・地域経済の活性化を目指すために、「一般社団法人ばんだい振興公社」が設立されました。
施設の様子
お酒コーナーの隣には、会津らしく馬刺しも売っていましたよ。
Yショップの運営です。
慧日寺は昔に磐梯町にあったお寺で、今はもう跡となってます。
そばソフトクリーム
350円とは思えないボリュームです。
優しいミルクの味わいの中に、しっかりと蕎麦の旨味が存在します。
そこまで甘すぎるものではないので、さっぱりといただくことができました。
施設概要
道の駅ばんだい |
|
住所 |
福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38番地 |
営業時間 |
買い物 9:00~18:00 |
定休日 |
なし |
公式サイト |
|
特記事項 |
敷地内には大きなドッグランもありますよ。 |

コメント