スポンサーリンク

別府地獄めぐり①海地獄(大分県別府市)

大分県の別府地獄めぐり7回シリーズ。
第1回は「海地獄(うみじごく)」をご紹介します。

別府地獄めぐりとは・・・(第1~7回共通の内容)

別府地獄めぐりとは、大分県別府市にある別府温泉のなかの7ヶ所の源泉(地獄)をめぐる観光のことです。
源泉はそれぞれ100℃前後の熱湯や熱泥などが吹き出していて、長いあいだ人が立ち入れない場所(奈良時代の書物にその存在が記されていた)だったため”地獄”と呼ばれていました。
近代になり徐々に道路や施設など観光地としての整備が進み、全国的に知られる別府温泉の名物となりました。
源泉(地獄)は溶け込む成分によってそれぞれ色合いが異なり、硫酸鉄が多いと青っぽく、酸化鉄が多いと赤っぽく見えます。
一部の地獄は国の名勝にも指定されていますよ。

地獄は「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」の7つあります(めぐる順番は自由です)。
どこの地獄も入場料は大人400円、7つの地獄全てに入れる共通観覧券は2,000円です。
各地獄への入場は1回ずつですが、チケットの有効期限は2日間あります。
各地獄の開園時間はすべて共通で8:00~17:00、年中無休です。

地獄めぐりは主に2つのエリアに分かれます。
海地獄エリア(海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄の5つ)
血の池地獄エリア(血の池地獄・龍巻地獄の2つ)
エリア内の地獄はそれぞれ徒歩圏内ですが、①と②のエリアの間は約3kmあります。
エリア内を徒歩で、エリアの間をバスや車などで移動するのがオススメです。

今回私は車で移動しましたが、各地獄の見学時間は以下の通りでした。
「海地獄」   約45分
「鬼石坊主地獄」約15分
「かまど地獄」 約30分
「鬼山地獄」  約25分
「白池地獄」  約20分
「血の池地獄」 約25分
「龍巻地獄」  約15分(龍巻地獄は間欠泉の待ち時間次第で時間が大幅に変わります)
移動時間も含めて約3時間30分でした!
写真をたくさん撮りながらめぐったのでやや時間がかかった反面、足湯にはほとんど入っていません。
足湯に入ったり売店などでゆっくりした際にはやや時間が前後するかと思います。

海地獄

海地獄は今から約1200年前に鶴見岳の噴火により出来た、98℃の熱湯の池です。
硫酸鉄が多くコバルトブルーの色をしていることから「海地獄」と名付けられました。
7つある別府地獄の中でも海地獄の敷地は広く、真新しい売店やギャラリー、広々とした足湯、熱湯の源泉を利用して熱帯性の大鬼蓮を育てている池や温室など、施設内には見どころがたくさんあります。
7つある別府地獄のいくつかでは地獄の蒸気で蒸した”蒸し玉子”を販売していますが、ここ海地獄では唯一、地獄で茹でた”茹で玉子”を販売しています。
また海地獄はその歴史と伝統などから国指定名勝となっています。

入口は藁ぶき屋根の長屋門
まっすぐ進みます
右手に池があります
大鬼蓮と水連が咲く池
正面には新しい建物があります
ショップ&カフェ&ギャラリー
入り口にスタンプ

別府地獄めぐりパンフレットには、訪れた記念に各地獄でスタンプを押せる場所がありますよ。

建物のマップ
2階はギャラリー
ギャラリーの様子①
ギャラリーの様子②
ギャラリーの様子③
ショップを突き抜けるように、店内をまっすぐ進みます
店内には様々なものが売っています
地獄蒸しプリン、美味しそうです
海地獄といえば温泉ゆでたまご
ショップを抜けて店外に出ると・・・
海地獄
ちょっと離れたところから

池は熱湯ですのでモクモクと蒸気があがっています

鳥居がたくさんあります
進んでみましょう
さらに鳥居がたくさん
そばには魚が泳いでいました
手水舎(?)
たくさんの鳥居をくぐって奥まで進むと・・・
白龍稲荷大神

白龍稲荷大神のご利益は家内安全、商売繁盛、交通安全とのこと。

入り口付近の看板

入り口から道なりにまっすぐ進むとショップがありましたが、その手前に足湯への分岐があります。

足湯の入口
キレイで広々とした足湯です
施設の奥の方には地獄噴気利用温室があります
温室の中の様子
中にはたくさんの植物
きれいな蓮の花です
南国の植物が元気に育っています
そんなバナナ・・・
温室の近くに蒸気がありました
こちらは海地獄とは違って赤い色をしています
タヌキさんがいましたよ
出口ではお饅頭が売っています
出口の所にもスタンプがありました

まとめ

別府地獄めぐり7回シリーズ。
今回は「海地獄」をご紹介しました。
とても広い敷地には見どころがたくさんあり、時間の都合などで7ヶ所の地獄すべては周ることができない方でも、この海地獄だけでも訪れることをおススメします。
”別府地獄”がどんなものかをきっと体験できると思いますよ。

施設情報

住所:
大分県別府市鉄輪559-1

駐車場:
たくさんあり(無料)

営業時間:
8:00~17:00

公式HP:別府地獄組合HP海地獄HP
海地獄のSNS:FacebookInstagramTwitter(5代目社長)

特記事項:
海地獄のすぐ隣には「鬼石坊主地獄」があります。

コメント