
出羽三山③湯殿山神社(山形県鶴岡市)
2021/9/21全3回の出羽三山(でわさんざん)シリーズ。第3回目は「湯殿山神社(ゆどのさんじんじゃ)」をご紹介します。湯殿山は標高1,500mの山です。その山の中腹に湯殿山神社があり、昔から五穀豊穣・家内安全の守り神として崇敬されています。湯殿山神社本宮は”出羽三山の奥の院”とも呼ばれ、月山・羽黒山で修行をした行者がここで仏の境地に至るとされています。「語るなかれ」「聞くなかれ」。湯殿山神社本宮は写真などの撮影禁止、参拝は土足厳禁です。