こんにちは、ぶるすけです。
今回は滋賀県彦根市にあります「ラーメンにっこう」をご紹介します。
ラーメンにっこうは滋賀県を代表するような超人気ラーメン店で、食〇ログやラーメンw〇lkerなどでは常に滋賀県のトップレベルに君臨しています。
【彦根・滋賀にまだない店づくり】をテーマに2005年に開店。
鶏を長時間煮込んで旨味をしっかり引き出した「鶏白湯」と、清湯スープの「日香麺」が二本柱の人気メニューで、“ラーメンさぼりません”が合言葉になっています。
その時々によって期間限定の限定ラーメンがあり、また毎月10日は「豚骨の日」として豚骨を使った創作ラーメンを限定で提供していますよ。
店舗の様子など
駐車場は店舗前と隣(南東側)にあります。
券には順番があり、QRを読み取ると順番がわかります。
このときは土曜日の午後2時47分でしたが、3組の待ちがありました。
メニュー
基本メニューは「鶏白湯」「日香麺(にっこうめん)」「つけ麺」「湖国ブラック」「油そば」の5種類で、さらにその時々で「期間限定ラーメン」があります。
ご飯ものも充実していて、クラフトビールはラーメン屋さんではありえないような内容です。
鶏白湯
鶏白湯はトロっとした濃度で鶏の旨味が凝縮されたスープです。
麺は京都の麺屋棣鄂(ていがく)の平打ちストレート麺。
トッピングのチャーシューはバラ肉と肩ロースという部位違いの2種類があり、カイワレだけでなく細くカットされた根昆布が個性的で、トッピングはそれぞれが美味しいです。
味玉がデフォルトで半分あるのはありがたいですね。
日香麺(にっこうめん)
日香麺(晴香・醤油)はあっさりとして清湯スープで、鶏や豚など様々なものがミックスされ何層もの旨味を感じます。
麺やトッピングは鶏白湯と同じものだと思います。
まとめ
今回は滋賀県彦根市にあります「ラーメンにっこう」をご紹介しました。
メニューが豊富で何を頼むかお腹と相談しながらになりましたが、鶏白湯も日香麺もどちらもとっても美味しかったです。
次回はつけ麺や湖国ブラックも食べてみたいと思います。
店舗情報
ラーメンにっこう |
|
住所 |
滋賀県彦根市宇尾町1366-2 |
営業時間 |
【平日】 |
定休日 |
毎週月曜日 |
駐車場 |
店舗前と隣に15台分ほどあり |
公式サイト |
|
特記事項 |
平日や驟雨待ちに限らず、常に開店待ちで行列ができますので、時間に余裕をもって訪問することをオススメします。 |

コメント