こんにちは、ぶるすけです。
今回は岐阜県羽島郡岐南町にあります「麺㐂色(めんきいろ)」をご紹介します。
麺㐂色は、東京の大人気ラーメン店「饗くろ喜」で修業された店主さんが2020年7月に地元の岐南町に開業したお店です。
修業元の黒木店主と同様に、すべての素材からしっかりとこだわり、澄み切っていて洗練されたスープや具材に超個性的な極太麺を合わせた、ここでしか味わえない一杯に出会うことができます。
レギュラー商品はもちろんですが、その時々の限定麺のレベルもとても高いです。
店舗情報
麺㐂色(めんきいろ) |
|
住所 |
〒501-6001 岐阜県羽島郡岐南町上印食9丁目101 |
営業時間 |
11:00~15:00 |
定休日 |
火~金(土・日・月のみ営業) |
駐車場 |
店前に多数あり(無料) |
公式サイト |
|
特記事項 |
開店前の順番待ち(並びルール)は以下の通りです。 ①店前の名簿に名前と人数を記入(名簿は9時には出ていることが多いです) |
店舗の様子&メニュー
店舗外観。
注文は食券制です。
券売機はお店に入ってすぐ右側にあります。
卓上の様子。
調味料はコショウとシュウマイ用の醤油があります。
塩そば
味玉塩そば(1020円)
豚ベースでしょうか。ネギの香りや優しい生姜の香りも感じ、全体的にマイルドでとても味わい深いスープです。
そして何よりも麺が個性的。
モチモチツルツルの極太麺で、口の中でフワリととろけます。
醤油そば
特製醤油そば(1250円)
”特製”には味玉、吊るし焼き豚1枚、ワンタンが付きます。
ベースとなるスープは同じだと思いますが、こちらには所謂”背脂チャッチャ”。
豚ベースに魚介の旨味や背脂の甘さなどが複雑に絡み合って、それらすべてをまとめあげる醤油の存在感。
麺は塩と同じ極太のちぢれ麺です。
名物焼売
名物焼売2個(300円)
粗挽き肉が使われていて、噛むとジュワっと肉汁が出てきます。
生姜めし
生姜めし(200円)
ご飯の上にすりおろされた生姜と刻みネギが乗っています。
食べ進めるとご飯底には刻みチャーシューが隠されているという嬉しいサプライズがあります。
いろいろな限定麺
濃厚鶏タンメン
その時々によっていろいろな限定麺がありますが、この濃厚鶏タンメンも素晴らしい美味しさでした。
まとめ
今回は岐阜県羽島郡岐南町にあります「麺㐂色(めんきいろ)」をご紹介しました。
洗練されたスープに超個性的な極太麺の組み合わせはこのお店だけでしか味わえない一杯です。

コメント