こんにちは、ぶるすけです。
今回は岩手県大船渡市にあります「貝だしラーメン黒船SECOND」をご紹介します。
こちらのお店は以前、大船渡屋台村に出店していましたが、現在は大船渡沿岸部における復興の象徴でもあるキャッセン大船渡のなかにあります。
黒船SECONDは本店のような秋刀魚だしではなく”貝だし”メイン。
黒船グループのクオリティを保ちながらも、秋刀魚だしとは全く違う一杯となっています。

メニュー
貝だしラーメン 醤油
本店の細麺とは違って平打ち麺です。
贅沢に大きなホタテのトッピングがあり、貝の旨味が前面に感じます。
貝だしラーメン 塩
本店と同じような贅沢3種チャーシューだけでなく、こちらにはアワビまで乗っています。
本店と同じく地鶏もスープに入っていますが、こちらの塩は本店よりも個性の主張が強く、貝の旨味が前面に出ていました。
麺は醤油と同じ平打ち麺です。
店舗情報
住所:岩手県大船渡市大船渡町茶屋前3-2-2140
営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00
定休日:日曜日の夜、月曜日
(臨時休業などはSNSで告知あり)
駐車場:あり(キャッセンフードビレッジ)
HP:あり(通販あり)
SNS:Twitter(店主岩瀬さん) Facebook(黒船グループ) Instagram
特記事項:こちらは黒船グループの2号店で、ここよりも山の方にある「秋刀魚だし黒船」が黒船グループの1号店です。
道路挟んで北向かいには「かもめの玉子」で有名な三陸菓匠さいとうのかもめテラスがあります。

コメント