鹿児島県

グルメ

タックバケリカフェ(鹿児島県鹿児島市)

2021/10/22今回は鹿児島県鹿児島市にあります「タックバケリカフェ」をご紹介します。タックバケリカフェは鹿児島県でも有数の人気を誇るパン屋さんで、Instagramのフォロワーは1万人を超えています。ちなみに「タック」は【ありがとう】、「バゲリ」は【パン屋さん】という意味のデンマーク語だそうです。店内には早朝から様々なパンが並び、朝から至福の時間を過ごすことができますよ。
ラーメン

鹿児島ラーメン 豚トロ 天文館本店(鹿児島県鹿児島市)

2021/10/21今回は鹿児島県鹿児島市にあります「鹿児島ラーメン 豚トロ(とんとろ) 天文館本店」をご紹介します。鹿児島ラーメン豚トロは、2003年の開店以来人気の絶えない鹿児島ラーメンの超人気店です。豚骨ベースに鶏や魚介などをブレンドした濃厚スープ、豚一頭あたりからわずかしか取れない希少な部位の「豚トロ」を使用した贅沢チャーシュー、見た目にも楽しめるたくさんのトッピングが個性的なお店。店内はカウンター席もテーブル席もどちらもありますので、ひとりでもグループでも行けますし、営業時間も長いのでどのようなライフスタイルでも訪れやすいお店です。
戦争

平和祈念展望台・戦艦大和殉難鎮魂之碑(鹿児島県枕崎市)

2021/10/20今回は鹿児島県枕崎市にあります「平和祈念展望台(へいわきねんてんぼうだい)・戦艦大和殉難鎮魂之碑(せんかんやまとじゅんなんちんこんのひ)」をご紹介します。平和祈念展望台は、戦艦大和の沈没50年にあたる平成7年4月に建立され、映画「男たちの大和」のロケ地にも使用されています。展望台は戦艦大和の沈没地点から一番近い陸地である北側約200km離れた丘のうえにあり、戦艦大和をはじめとした第二艦隊や、戦争で殉職された多くの方々への殉難鎮魂之碑があります。(第二艦隊だけでも3721名が殉職されています)また、こちらには世界の平和を願う女神像も安置されています。
グルメ

とんかつ川久(鹿児島県鹿児島市)

2021/10/19今回は鹿児島県鹿児島市にあります「とんかつ川久(かわきゅう)」をご紹介します。とんかつ川久は地元の老舗精肉店、「瀬戸口精肉店」が営む、鹿児島県でも有数の人気とんかつ専門店です。こだわりの黒豚は地元の有名牧場「渡辺バークシャー牧場」の黒豚を使用し、揚げ方も一番おいしい状態のお肉がややピンク色になるようこだわっています。またタレにもこだわり、卓上にはとんかつ屋さんには珍しく3種類ものタレ(ソース・しょうゆだれ・ゆずみそ)がありますよ。
指宿市

薩摩国一之宮 枚聞神社(鹿児島県指宿市)

2021/10/18今回は鹿児島県指宿市にあります「薩摩国(さつまのくに)一之宮 枚聞(ひらきき)神社」をご紹介します。枚聞神社は、元々は”薩摩富士”とも呼ばれる開聞岳(かいもんだけ)を御神体とする神社で、薩摩国の一之宮として古くから地域の信仰を集めてきた神社です。(薩摩国一之宮は2つあります)御祭神は大日孁貴命(おおひるめむちのみこと)。これは天照大皇神の別名で、交通安全や航海安全、漁業守護などのご利益があるといわれています。開聞岳の山頂には、枚聞神社の奥宮である御獄神社(おんたけじんじゃ)がありますよ。
グルメ

白熊菓琲shirokumacafe(鹿児島県鹿児島市)

2021/10/17今回は鹿児島県鹿児島市にあります「白熊菓琲shirokumacafe(しろくまカフェ)」をご紹介します。白熊菓琲(以下、しろくまカフェ)は「白熊(かき氷)発祥のお店」といわれていて、美味しさだけでなくその圧倒的なビジュアルもインパクトがあり、スウィーツ好きなら必訪のお店ですよ。建物やSNSアカウントには「むじゃき」と出てきますが、”むじゃき”という名前は社名で、カフェの名前は”しろくまカフェ”です。(同じ建物の2階には「レストランMujyaki」があります)
グルメ

道の駅すえよし四季祭市場(鹿児島県曽於市)

2021/10/5鹿児島県曽於市(そおし)にあります「道の駅すえよし四季祭市場」をご紹介します。道の駅すえよし四季祭市場(以下、道の駅すえよし)は宮崎県の都城市から少し鹿児島県側に入った国道10号線沿いにあり、地元産の木材で建てた建物と美味しいランチバイキングを提供するレストランが有名な道の駅です。もちろん地元の生産者の方が丹精込めて作った農産物や加工品もたくさんの種類や品目を販売しています。特に曽於市末吉の特産品の”柚子”の製品は何でもおススメです。
ラーメン

TAKETORA(鹿児島県指宿市)

2021/9/9鹿児島県指宿市にあります「TAKETORA(たけとら)」をご紹介します。TAKETORAは指宿駅から徒歩5分のところにある人気のラーメン屋さんです。指宿のご当地ラーメンといえば地元産のかつお節をふんだんに使った「勝武士(かつぶし)ラーメン」。TAKETORA はその勝武士ラーメンをアレンジした一杯で「鹿児島ラーメン王決定戦」の第3回(2017)と第5回(2019)で王者に輝いています。
指宿市

長崎鼻(竜宮鼻)・龍宮神社(鹿児島県指宿市)

2021/9/8鹿児島県指宿市にあります「長崎鼻(竜宮鼻)・龍宮神社」をご紹介します。全国にいくつか”長崎鼻”という地名がありますが、今回ご紹介するのは鹿児島県指宿市にある長崎鼻です。別名”竜宮鼻”と呼ばれる薩摩半島の最南端に突き出た岬で、周囲はウミガメの産卵地となっています。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬との言い伝えもあります。
指宿市

ちりりんロード(鹿児島県指宿市)

2021/9/7鹿児島県指宿市にあります「ちりりんロード」をご紹介します。ちりりんロードは毎年3月~10月の大潮または中潮の干潮時に現れる、陸の田良岬と沖合の知林ヶ島(ちりがしま)をつなぐ「砂の道」のことです。ちなみに知林ヶ島は普段は田良岬の沖合800mのところに浮かんでいる周囲約3kmの無人島です。ちりりんロードは消えてもまた現れて島と陸を必ず結ぶことから、知林ヶ島は「縁結びの島」と呼ばれていて、パワースポットとしても知られています。
姶良市

蒲生の大クス(鹿児島県姶良市)日本の巨樹NO.1

2021/9/6鹿児島県姶良市にあります「蒲生(かもう)の大クス」をご紹介します。蒲生の大クスは蒲生八幡神社境内にそびえ立つ大きなクスの木です。樹齢約1500年で国の特別天然記念物に指定されており、環境庁から「日本一の巨樹」と認定されています。まさに”日本の巨樹NO.1”です。その高さは約30mあり、根回りの太さは33.5mあるそうです。
グルメ

ジェラテリア クオーレ(鹿児島県霧島市)

2021/9/5鹿児島県霧島市にあります「ジェラテリア クオーレ」をご紹介します。ジェラテリアクオーレは製造機材を本場イタリアから取り寄せるなど、すべてにおいて細部までしっかりこだわっていて、素材の味を生かしたシンプルな美味しさのジェラートが味わえる人気のお店です。
神社・仏閣など

霧島神宮(鹿児島県霧島市)

2021/9/4鹿児島県霧島市にあります「霧島神宮(きりしまじんぐう)」をご紹介します。霧島神宮は日本で初めて国立公園に指定された霧島錦江湾国立公園内にあり、建国神話の主人公である瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を御主神に祀っている神社です。開運や起業、転職などの事始めや子孫繁栄、家庭円満など多くのご利益があると言われています。元々はいまの場所よりも高千穂峰寄りに建っていましたが、霧島山の噴火による消失と再建を繰り返し、500年以上前に現在の場所に移されました。現在の社殿は島津氏第21代当主、島津吉貴(しまづよしたか)が1715年に建立したものです。
自然

桜島⑤黒神ビュースポット・黒神埋没鳥居・桜島口(鹿児島県鹿児島市)

2021/7/30鹿児島県鹿児島市にあります「桜島」を5回に分けてご紹介します。桜島は鹿児島湾(別名”錦江湾”、きんこうわん)にある周囲約55kmの活火山です。以前は周り全てが海で囲まれた島でしたが、大正時代の大きな噴火により現在は東側の一部が”桜島口”として大隅半島と陸続きになっています。そのため車で直接行くことができますし、鹿児島市中心部からは24時間フェリーが運航しています。桜島5回シリーズ。第5回は「黒神ビュースポット・黒神埋没鳥居・桜島口」です。
登山・ハイキング

桜島④御嶽龍王権現神社(鹿児島県鹿児島市)

2021/7/29鹿児島県鹿児島市にあります「桜島」を5回に分けてご紹介します。桜島は鹿児島湾(別名”錦江湾”、きんこうわん)にある周囲約55kmの活火山です。以前は周り全てが海で囲まれた島でしたが、大正時代の大きな噴火により現在は東側の一部が”桜島口”として大隅半島と陸続きになっています。そのため車で直接行くことができますし、鹿児島市中心部からは24時間フェリーが運航しています。桜島5回シリーズ。第4回は「御嶽龍王権現神社」です。
観光

桜島③道の駅桜島「火の島めぐみ館」(鹿児島県鹿児島市)

2021/7/28鹿児島県鹿児島市にあります「桜島」を5回に分けてご紹介します。桜島は鹿児島湾(別名”錦江湾”、きんこうわん)にある周囲約55kmの活火山です。以前は周り全てが海で囲まれた島でしたが、大正時代の大きな噴火により現在は東側の一部が”桜島口”として大隅半島と陸続きになっています。そのため車で直接行くことができますし、鹿児島市中心部からは24時間フェリーが運航しています。桜島5回シリーズ。第3回は「道の駅桜島”火の島めぐみ館”」です。
自然

桜島②赤水展望広場・叫びの肖像・有村溶岩展望所・湯之平展望所(鹿児島県鹿児島市)

2021/7/27鹿児島県鹿児島市にあります「桜島」を5回に分けてご紹介します。桜島は鹿児島湾(別名”錦江湾”、きんこうわん)にある周囲約55kmの活火山です。以前は周り全てが海で囲まれた島でしたが、大正時代の大きな噴火により現在は東側の一部が”桜島口”として大隅半島と陸続きになっています。そのため車で直接行くことができますし、鹿児島市中心部からは24時間フェリーが運航しています。桜島5回シリーズ。第2回は「赤水展望広場・叫びの肖像・有村溶岩展望所・湯之平展望所」です。
神社・仏閣など

桜島①月讀神社・溶岩なぎさ遊歩道・烏島展望台(鹿児島県鹿児島市)

2021/7/26鹿児島県鹿児島市にあります「桜島」を5回に分けてご紹介します。桜島は鹿児島湾(別名”錦江湾”、きんこうわん)にある周囲約55kmの活火山です。以前は周り全てが海で囲まれた島でしたが、大正時代の大きな噴火により現在は東側の一部が”桜島口”として大隅半島と陸続きになっています。そのため車で直接行くことができますし、鹿児島市中心部からは24時間フェリーが運航しています。桜島5回シリーズ。第1回は「月讀(つきよみ)神社・溶岩なぎさ遊歩道・烏島(からすじま)展望所」です。
スポンサーリンク