福岡県

宗像市

宗像大社・辺津宮(福岡県宗像市)

2021/9/17福岡県宗像市にあります「宗像大社(むなかたたいしゃ)の辺津宮(へつみや)」をご紹介します。宗像大社は日本神話に登場する日本最古の神社の一つで、天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)の制約(うけい)によって生まれた全国にある宗像神社や厳島神社の総本宮です。御祭神の三女神は沖津宮(おきつみや)・中津宮(なかつみや)・辺津宮(へつみや)にそれぞれ祀られ、沖ノ島にある沖津宮には長女の田心姫神(たごりひめのかみ)、大島にある中津宮には二女の湍津姫神(たぎつひめのかみ)、本土にある辺津宮には三女の市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が祀られており、この三宮を総称して「宗像大社」と言います。
太宰府市

宝満宮竈門神社(福岡県太宰府市)

2021/9/16福岡県太宰府市にあります「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」をご紹介します。宝満宮竈門神社は、宝満山(ほうまんざん)が大宰府の鬼門(東北)の位置にあることから、大宰府鎮護の神として古くから崇敬され続けました。ちなみに宝満山は鳥海山・富士山に続き全国3例目の国史跡に指定されています。宝満宮竈門神社は主祭神に玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀り、魂(玉)と魂を引き寄せる・引き合わせる(依)という御神徳を慕われ、古くから「縁結びの神」として広く信仰されてきました。
太宰府市

太宰府天満宮(福岡県太宰府市)

2021/9/15福岡県太宰府市にあります「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」をご紹介します。太宰府天満宮は天神様の名で広く知られている菅原道真公(すがわらのみちざねこう)を祀る天満宮です。天神様を祀っている神社は全国に約12000社ありますが、太宰府天満宮はその総本宮です。菅原道真公は「学問・至誠・厄除けの神」といわれています。太宰府天満宮の境内にある御神牛に触れると、触れた部分と同じ体の部位にご利益があると言われています。
うなぎ

田舎庵 小倉本店(福岡県北九州市)

2021/7/25福岡県北九州市にあります「田舎庵(いなかあん)小倉本店」をご紹介します。福岡だけでなく九州を代表する鰻(うなぎ)料理の名店で、2021/7/25にはTBS情熱大陸に取り上げられるほどのお店です。外はカリカリ、中はフワフワの絶品うなぎが味わえるお店です。
スポンサーリンク